fc2ブログ
「愛のむきだし」勢いのある映画でした
年始早々、濃~い話を見せてもらいました。まさか4時間もある映画だったとは・・・。
aino
とはいえ、私はほとんど知らない役者さんや女優さんが、すごいがんばっていて(いや、経歴見ると実は見てた方もいらっしゃったのですが、頭にインプットされてなかった)勢いがあるなぁ~って思いました。
話の内容も、まともじゃない親に育てられたが故にトラウマを持ってしまった子供らと、宗教団体と、キリスト教と、パンチラ盗撮と、純愛?という、色々入り交じった内容で、解りやすく、起伏のある展開で、とても楽しく見せてもらいました。でも、やっぱりちょっと長かったかな(^^ゞ

中でも、すごいインパクトがあったのが、怪しい宗教団体の女コイケを演じた、安藤サクラ。後から解ったんですが、奥田瑛二さんの娘さんなんですって@@ この人のちょっと不気味なエロいオーラというか、すごいですね~。アワワワ・・・大物の予感・・・。

それと、主人公のユウを演じた西島隆弘さんって、全然知らなかったんですが、札幌出身のAAAとかいうグループの人なんですねー。演技も上手だし、なかなか可愛い人だな~って思いました。
特にさそりの姿は本当に似合ってましたし、後で解ったことには、「お試しかっ!」って番組の女装選手権の1位になった人だったんですね。

で、ヨーコを演じた、満島ひかりちゃんって子は、人気が出そうだな(もうあるのか)なかなか体当たりの演技でがんばってましたね。パンティまる見えシーンや、ふとももドアップとか、レズシーンとか、とても良かったですよ♪
最初、中村麻美さん演じる、渡部父を誘惑しまくる女性が、メインなのかな?って思ってたら、中盤からはヨーコにメインをバトンタッチ、ちょっとほっとしました^^

実話に基づいてって書かれてるので、どこまでがホントなんじゃ~?!って気になったので、検索してみたら、宗教からの妹の奪還、盗撮マニアっていうのはホントのことらしいですね。
最初の、罪を告白しなさいと、父に強要されて、無理矢理罪を作る・・・という設定は、今まで聞いたことも考えたこともない設定で、すごいびっくりでした。クリスチャンの人が見たら、どう思われるんだろうか・・。映画だけじゃなくて、原作(小説?)も、すごい面白い作品の様な気がします。4つ☆

最後に一言突っ込ませてもらうと、最近の女の子のほとんどは、ミニスカートをはく時は、下に黒いアンダー下着みたいのを重ねばきしてることが多いと思うんですよね(^^ゞ 
逆にそういうのをはいていないパンティだけの女性を識別し、撮影する!ってのもプロの技なのかな(^^)

愛のむきだし (2008/日)Love Exposure
監督 脚本 園子温
出演 西島隆弘 / 満島ひかり / 安藤サクラ / 渡辺真起子 / 渡部篤郎
【2010/01/06 16:53】  コメント(20) | トラックバック(13) | 日本映画
TOP ▲HOME
 
<<「ベニーズ・ビデオ」感想 | ホーム | 2009年面白かった映画マイベスト10>>
コメント

昨年邦画自分ランキング第1位、やっぱりこれしかなかったと思います。
私は全然長さを感じなかったんですね。逆に『○まぬ太陽』の方が時間は短いのに、ちょっと退屈に感じたくらい。
テーマとしてはもう、「愛」だけなんだけど、それ1つ取ってもこんなにいろいろな愛があるんだなって、面白く感じます。
rose_chocolat  【 編集】  URL |   2010/01/06 18:37   |  TOP ▲ |


とてもTV放送できる内容ではないものの、見る者を異様に惹きつけるこの魅力は凄いですよね。

私も安藤サクラさんのあのいやらしさは凄く印象的でした。
むっき~!って感じでしたもん。
にゃむばなな  【 編集】  URL |   2010/01/06 20:58   |  TOP ▲ |


新年早々、コユい映画で始まりですか!!
いやぁ、ここにきて、むきだし状態で、あたし的には、嬉しいような、悔しいような、少々複雑な思いです。
これが20年くらい前だったら、見逃してしまったら、もう見るにはかなりの労力がいったんだろうなあ・・・などと思います。
今は幸せだわ。

いやーーー、凄かったでしょ。
なんも知らず、ただ長いけど、凄いんだって・・・しか知らない状態で、(予告も未見)見たあたしの衝撃度をお察しください。
4時間、完全にのめり込んでました。
終わったとき、期せずして拍手が起きましたもん。
あのとき見た20人くらいの人たちと、感動を分かち合えたような気がしました。
安藤サクラちゃんは、いい塩梅のエロさですねえ。親父も、わが子ながらしてやったり!と思ってると思いますわ。
「クヒオ大佐」にそろって出てましたね。
sakurai  【 編集】  URL |   2010/01/06 22:42   |  TOP ▲ |


明けましておめでとうございます~!
いやいや凄い映画から始まった年ですね!
でも、latifaさんの感想見たら凄い興味出てきた。
奥田瑛二の娘さんにも興味あり~~!
私も見てみようっかな?
って見たい映画が溜まってしまった(´・ω・`;A) アセアセ
でもね、『ジュリー&ジュリア』はなんとかみましたよ!
これが私の新年初めて見た映画かな?
近々まとめてアップします~~(またいつになることやら・・・汗)
latifaさん 今年もよろしくお願い致します<(_ _)>
めぐ  【 編集】  URL |   2010/01/07 01:22   |  TOP ▲ |


roseさん、こんにちは!
お正月のドタバタが終わって、ふ~~やっと1人の時間が出来たぞっ!という時に私はこれを見たのです。他にも用事や、やりたい事やらが一杯あって、でも映画も見たいぞ、って時だったので、えーーっ!4時間? 2時間の割り当てだったのに、他の用事が足せない@@ って焦る気持ちがあったのです(^^ゞ
普通の時に見たら、全然平気だったと思うんですけどもね^^

> 私は全然長さを感じなかったんですね。逆に『○まぬ太陽』の方が時間は短いのに、ちょっと退屈に感じたくらい。
そうでしたかー。沈まぬ~は劇場で見たし、こちらはお家での鑑賞だったので・・・。
もしかして、沈まぬ~をお家でDVDで見たら、なが~~く感じちゃったかもしれません。
私の場合、劇場で見ると、より一層ハマって見れるみたい。もちろん感想も、劇場で見ると、おもしろさ度や感動度が、☆1個くらいアップしちゃう事も多いです。
latifa  【 編集】  URL |   2010/01/07 18:15   |  TOP ▲ |


にゃむばななさん、こんにちは☆
> とてもTV放送できる内容ではないものの
爆笑!確かに、これは放映出来ませんね。深夜なら大丈夫かな・・・?
やっぱり、ダメか・・・。

> 私も安藤サクラさんのあのいやらしさは凄く印象的でした。
今後もこの女優さんをチェックして行きたいな~って思いました。
将来すごい大物になりそうな予感・・・。
クヒオ大佐、レンタルになったら見ますが、見る楽しみがまたひとつ増えました。
latifa  【 編集】  URL |   2010/01/07 18:17   |  TOP ▲ |


sakuraiさん、こんにちは!
そうですよねー。昔は映画を見逃すと、もう一生見れないのか??って事もまま、あったりしたもんです。
全然関係ない事ですが、TVのドラマも、ビデオというものが出来る前は(1970年代)、リアルタイムにTVの前で待ってないと、もう絶対見ることが出来なかったですもん・・・必死でしたよ。旅行に行った時でも、楽しみなドラマがある時は、そのドラマを見る為だけにホテルに帰り、見終わったら、また夜の街に繰り出すなんてこともしてた位ですよ、私は!

> なんも知らず、ただ長いけど、凄いんだって・・・しか知らない状態で、(予告も未見)見たあたしの衝撃度をお察しください。
 (^▽^)お察しします♪
そういう私も、実は全然知らなかったんです。みなさんの評判が高いってことしか知らずに見たので、えっ!?こんなに長い映画だったの??というのに驚き。そして、内容にも驚き^^
でも、とても面白い映画でした。新年一発目のこの映画、満足しています♪

> 終わったとき、期せずして拍手が起きましたもん。
> あのとき見た20人くらいの人たちと、感動を分かち合えたような気がしました。
わ~~!いいですねー。
私もかつて、そういう経験をしたことがあります。「戦場のピアニスト」の時、拍手がおこりました♪

> 「クヒオ大佐」にそろって出てましたね。
らしいですね。まだ見てないので、レンタルになって見るのがとっても楽しみです☆
latifa  【 編集】  URL |   2010/01/07 18:23   |  TOP ▲ |


めぐさん、こんにちは~!
これ、ブロガーさんの評判が凄く高かったので、見てみたの。
4時間もあるから、めぐさんが見るのには、ちょっとキツいかもな~~。
時間にたっぷり余裕がある時で、しかも子供がいない時じゃないと見れない映画なのよ。
PG15だったかな・・・。エロとグロと、ちょっと危険な思想(そうでもないけど・・)とかが入ってるから・・・。

> 奥田瑛二の娘さんにも興味あり~~!
すごいよ・・・。なんか将来大物になりそうな感じがぷんぷんする・・・。

> でもね、『ジュリー&ジュリア』はなんとかみましたよ!
> これが私の新年初めて見た映画かな?
そうなんだ~(^▽^)
めぐさんの感想、とっても楽しみだな~!
無理しないで、またアップ楽しみにしてるね♪
latifa  【 編集】  URL |   2010/01/07 18:27   |  TOP ▲ |


latifaさん、感想お待ちしておりました♪
いや~、強烈な4時間でしたよね。
役者さんたちが本当に体当たりもいいとこで…凄いなあ。
安藤サクラはわたしも奇妙なエロスを感じて強烈な印象を残しました。
でもそれ以上に満島ひかりが巧くてかわいくて…。
あと西島隆弘は、女装選手権1位だったんですか?あの番組何回か観ていたのに、覚えてないor見そびれた感じです。サソリみたいなコスチュームだったのかな(だったら1位になんないか…)。でも納得です。
とにかく毎回園子温監督には驚かされます。次はどんな作品にしてくれるのか楽しみです。
リュカ  【 編集】  URL |   2010/01/08 19:34   |  TOP ▲ |


リュカさん、こんにちは!
> 役者さんたちが本当に体当たりもいいとこで…凄いなあ。
そうなのよね。脇役の人や渡部さんみたいな大御所も当然そうだけど、主要3名の若手の子達が、こんなにもそれぞれがんばって、オーラを出してるなんて、珍しい映画ですよね~。

> 安藤サクラはわたしも奇妙なエロスを感じて強烈な印象を残しました。
> でもそれ以上に満島ひかりが巧くてかわいくて…。
2人のからみは、同性ながらも、ドキドキしちゃった^^

> あと西島隆弘は、女装選手権1位だったんですか?あの番組何回か観ていたのに
私も何度か見てたのに、覚えてなくて・・・。

> とにかく毎回園子温監督には驚かされます。次はどんな作品にしてくれるのか楽しみです。
私は、この監督さんの映画は初見だったのです。
今後、他のも見てみよう~って思いましたー!
latifa  【 編集】  URL |   2010/01/09 09:21   |  TOP ▲ |


こんばんは。
すっかり訪問が遅くなってしまって
ごめんね・・。
今年もよろしくお願いします~ね。
ベスト、見ました★
スラム・・は感想UPの時から
評価高かったので、納得です。
母なる証明は、見逃しちゃったけれど
面白そうね・・。絶対見てみるね・・見ごたえありそうで楽しみです。
ハゲタカ特別賞はうれしいかな・・笑玉山さんカッコイイ・・ということなのでその辺も注目してみてみたいです・そうそう・・ここにコメント
したのは、↑のむきだし・・・を
私も観てみたいな・・・と思っていたから。公開時から注目していたのだけど、何せ4時間だしね・・笑。
それに
ひっそりした状態でみたいしさ・・あ。
latifaさんお忙しい中よく時間作って偉いわ・・。
私も頑張るね==
ではでは、またね
みみこ  【 編集】  URL |   2010/01/10 22:30   |  TOP ▲ |


みみこさん~こんにちは。
体調崩して寝込んでました~。へぇろへろ・・・。受験前だっつーのに、こんなんでいいのか母?!って感じですよー。

> 母なる証明は、見逃しちゃったけれど
レンタルでも充分楽しめると思うから、是非!
みみこさんの感想が楽しみだな~。

> ハゲタカ特別賞はうれしいかな・・笑玉山さんカッコイイ・・ということなのでその辺も注目してみてみたいです
 カッコイイんだよ~、ほんとに♪
そういや、みみこさんは大森さんが結構好きなんだよね?龍馬伝は見てるかな?
ハゲタカと同じスタッフさんが作ってるらしいとかで、ちょっとだけハゲタカちっくだよ♪
大森さんの役は頭も良くて剣の腕もすごいっていう優秀な人らしいんだが、ちょっとそこまでの出来物には見えなかったりするけど・・・(^^ゞ

>愛のむきだし
実は4時間ぶっつづけではさすがに見れなかったの。2時間で一端切って、また後で2時間・・って風に見てしまった。
なかなか凄い内容だったよ~。
 そうそう、誰もいない時に見なくちゃダメな映画だよ。子供の前では無理な映画・・・^^
latifa  【 編集】  URL |   2010/01/11 16:55   |  TOP ▲ |


こんにちは。
僕はこの監督さんはちょっと食傷気味なんです。
安藤サクラも少し苦手だけど、寺島しのぶのような女優になる可能性は持っていますね。
kimion20002000  【 編集】  URL |   2010/04/12 21:57   |  TOP ▲ |


kimionさん、こんにちは!
> 僕はこの監督さんはちょっと食傷気味なんです。
そうですかー。
kimionさんちで、随分昔からこの監督さんの作品を見ていらっしゃったこととか解りました。
私はかつての監督作品など、ほとんど知らなかったのも、良い方に傾いたかもしれないですね。

> 安藤サクラも少し苦手だけど、寺島しのぶのような女優になる可能性は持っていますね。
ウギャギャ・・・。寺島さん、、、ちょっと苦手なんですよ・・・(^^ゞ
latifa  【 編集】  URL |   2010/04/14 08:52   |  TOP ▲ |


やっと観ましたよ~
ひとこと、面白かったぁ!
次々に何かがおこるこういう映画大好きです。
くだらないけど愛がある♥
mig  【 編集】  URL |   2011/01/06 00:02   |  TOP ▲ |


migさん、こんにちは!
4時間でしたっけ?長い映画なので、面白く見れなかったら、時間返せー!って気持ちになるし
楽しく見れて良かったです^-^

ところでmigさんちでコメントに書くのを忘れちゃったんですが、白いウサギさんの
ぬいぐるみ、すっごく可愛いですね~~~!!!
あのウサギさんは、migさんと長年一緒に暮らしているうちの一つなのかな?
可愛がられて命が宿ってる風に思えたんで・・・^^
latifa  【 編集】  URL |   2011/01/07 16:24   |  TOP ▲ |


latifaさん、こんにちは!
最近すごく目が弱ってしまって、年齢を感じる・・・(^^;
あまりPCやれません。情けないわ~

園子温監督は愛知県出身なんだそうです。
実は知らなくて、先日の「ヒミズ」の新聞記事で知ったの。
続けて2作品を観たんだけど、勢いで強烈なものを見せていく
タイプの人なんだなあという印象です。
(「冷たい熱帯魚」では、それがちょっと鼻についたんだけど。)
本作、何でもアリで、面白かったですね。

ニッシーの女装選手権は見たわ~(^^;
あのプックリ唇が可愛いから、フツーに女の子に見えた☆
安藤サクラさん、お母さん似ですよね。
あそこまでよく振り切った演技をしたものだわ~インパクト大。
YAN  【 編集】  URL |   2011/09/16 17:26   |  TOP ▲ |


YANさん、こんにちは!
私も目もだけど、頭の方がホントにヤバイです。
チーズがあるのにまたチーズを買って来て、冷蔵庫に3個!とかね(^^ゞ
記憶力の低下が本当に危険な状態・・・。

> 園子温監督は愛知県出身なんだそうです。
そうなんですかー!そういうのを知ると、身近に感じちゃいますよね。
そういや、家の旦那が昨日名古屋に結婚式で行って来たんですよ。
さすが名古屋!引き出物が豪華過ぎる・・、そして交通費(足代)まで出してもらって・・・。
北海道は、会費制なのですよ。1万円超えることは無い・・。

> (「冷たい熱帯魚」では、それがちょっと鼻についたんだけど。)
あ~!すっごい見たい、絶対見る!と思ってるんですが、まだ見てないんです。
でも近々必ず見ます☆
鼻につく・・っていうの、な~んか想像がつくな!

> あのプックリ唇が可愛いから、フツーに女の子に見えた☆
可愛いですよね。彼ってもっと注目されても良さそうなもんだけどなあ・・・。

> 安藤サクラさん
なんでも、柄本さんちの息子さんと恋人同士だとか!すんごいしっくり来るというか、ピッタリじゃないですか?^^
latifa  【 編集】  URL |   2011/09/18 11:25   |  TOP ▲ |


こんにちは♪
トラックバックが出来なかったのでコメントで失礼します
園子温監督さん、最近またなにかで賞を取られてましたよね
今更ながらこの作品を観て、やはり傑作、と思いました
とにかく物凄い勢いとインパクトのある作品で、4時間が全く苦にならない作品でしたね
「盗○好きな青年が妹を宗教から奪還する」ってだけであっちの世界からこっちの世界に戻すというのが面白いと考えたらしいですが、そこからこんな発想になるのが凄いですよね
役者さんの力を12分に発揮させる手腕と展開の力技が融合してとにかく凄い作品になっちゃってました
面白かったとしか言えませんね^^
maki  【 編集】  URL |   2011/10/02 11:19   |  TOP ▲ |


makiさん、こんにちは!
TB、せっかく飛ばしてくださったのに、すいません。
たまーに、そういう事あるんです・・。

> 園子温監督さん、最近またなにかで賞を取られてましたよね
そうそう。海外で、出演された役者さんだっけな・・?が受賞とか・・。

この作品、ほんとに凄いですよね。
冷たい熱帯魚も凄いですが、こちらも濃い!
そういえば、あちらも、こちらも、宗教的なオブジェが(マリア像とか)
出て来ていましたね。
日本は、宗教的なタブーとか、他の国よりは少ないかと思うんですが、
海外で、これらの作品を上映した時は、どうなんだろう・・・
大丈夫なのかな・・・と、少々心配になるところもあります^^
latifa  【 編集】  URL |   2011/10/02 13:56   |  TOP ▲ |


コメントの投稿











管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://latifa.blog10.fc2.com/tb.php/837-c2f5594b

愛の付け毛
Akira's VOICE (2010/01/06 17:52)
「愛のむきだし」 「エクステ」 


愛のむきだし
to Heart (2010/01/06 17:54)
原題 LOVE EXPOSURE 製作年度 2008年 上映時間 237分 映倫 R-15 原案・脚本・監督 園子温 (そのしおん) 出演 西島隆弘/満島ひかり/安藤サクラ/尾上寛之/永岡佑/中村麻美/渡辺真起子/板尾創路/岩松了/堀部圭亮/深水元基/吹越満/渡部篤郎 『紀子の食卓』が世界的に高く...


『愛のむきだし』 (2008)/日本
NiceOne!! (2010/01/06 18:28)
原題:LOVEEXPOSURE監督・脚本・原案:園子温出演:西島隆弘、満島ひかり、安藤サクラ、渡部篤郎、渡辺真起子鑑賞劇場 : ユーロスペース公式サイトはこちら。<Story>幼い頃に母を亡くし、神父の父テツ(渡部篤郎)と二人暮しのユウ(西島隆弘)。理想の女性“マ...


愛のむきだし
迷宮映画館 (2010/01/06 22:35)
凄い!という言葉を、いままで簡単に使いすぎてた。すいません。こういう映画にこそ使わなければならない!!!


愛のむきだし
菫色映画 (2010/01/08 19:35)
愛のむきだし [DVD]2008年 日本 監督:園子温 出演:西島隆弘    満島ひかり    安藤サクラ    渡部篤郎    渡辺真起子by G-Tools 愛をむきだす。 その日、マリアに出会った。 一目惚れと初めての勃起が同時にやって来た。 ネタバレ有りです


新春映画鑑賞第一弾は「愛のむきだし」で始まり。。。。。
銅版画制作の日々 (2010/01/11 23:44)
京都シネマにて鑑賞。 京都シネマ5周年特別企画、京都シネマで観たかった!スタッフセレクションと題して本作の上映が1月15日までやっております。他にも2009年で上映された色々な作品が1月22日(金)まで上映されます。見逃した作品がありましたら、ぜひ京都...


★『愛のむきだし』★ ※ネタバレ有
~青いそよ風が吹く街角~ (2010/01/13 23:55)
2008年:日本映画、園子温監督&脚本&原案、西島隆弘、満島ひかり、安藤サクラ、渡部篤郎、渡辺真起子出演。 ≪DVD観賞≫


mini review 10444愛のむきだし」★★★★☆☆☆☆☆☆
サーカスな日々 (2010/02/26 11:30)
『紀子の食卓』が世界的に高く評価された園子温監督が、実話をベースに描く究極の純愛物語。幼少時に母親を亡くし理想の女性像を追い求める主人公を、人気グループAAAの西島隆弘が熱演。ヒロインに『プライド』の満島ひかり、彼らに近づく新興宗教団体の女に『風の外側』


『愛のむきだし』 そっちとこっちを分かつのは?
映画のブログ (2010/02/27 11:07)
 私の大好きな映画に『エル・トポ』がある。美しく、刺激的で、面白い、最高の映画だが、残念ながら重大な欠点がある。  『エル・トポ』は...


愛のむきだし
映画的・絵画的・音楽的 (2010/05/23 17:14)
 前日のブログ記事で書きましたように、TSUTAYAから『愛のむきだし』のDVDを借りてきて見てみました。  この作品は、昨年さまざまの賞(注1)をもらって注目されていましたから是非映画館で見たいものだと思っていましたが、余りにも長尺のため二の足を踏んでいたところ...


愛のむきだし / Love Exposure
我想一個人映画美的女人blog (2011/01/06 00:01)
ランキングクリックしてね


愛のむきだし
銀幕大帝α (2011/01/09 03:01)
LOVE EXPOSURE/08年/日本/237分/ドラマ・ロマンス/R-15/劇場公開 監督:園子温 出演:西島隆弘、満島ひかり、安藤サクラ、渡辺真起子、渡部篤郎 <ストーリー>


愛のむきだし
RockingChairで映画鑑賞 (2011/09/16 17:27)
楽しい~明るい変態!(≧▽≦)ノ☆ タブー視されるような過激ネタをパワフルにあっけらかんと描いています。 LOVE EXPOSURE 監督:園子温 製作:2008年 日本 出演:*西島隆弘 *満島ひかり *安...


| ホームTOP ▲ |