今考えると、遥のスカートが異常~~に短くって(爆)、あれやばいよーと思いながら観てたな。。
あそこまで短くしなくてもいいと思いますに1票w コットンけなげでした。。。 そうそう、コットンがねぇ。
頑張って応援にきたのに…あそこは切なかったなぁ。 私はテオと遥の関係がどうも希薄に見えて仕方なかったんです。その分コットンが遥を想う気持ちを強く感じました。 roseさん、こちらにもありがとうございます!
> 今考えると、遥のスカートが異常~~に短くって(爆)、あれやばいよーと思いながら観てたな。。 > あそこまで短くしなくてもいいと思いますに1票w そうそう(^^ゞ 私も全く同じ事思いましたよ~。 でも、あの・・・見えそうで見えないショットとか、きっと男子は凄く心躍るんだろうなぁ~と、サービスショットってことで、ああしたのかな?とか思いました。 まぁ実際は、女子高生は、みんな下にアンダーっていうか黒い短いスパッツ?はいてますけどねw KLYさん、こんにちは!
私は、コットンとはるかの久々の対面シーン(舞台の上で)が、ドキドキしちゃった・・・ さて、コットンは怒るのか?恨み言を言うのか?と思っていたら、あんな発言で、ジーンとしちゃった。 > 私はテオと遥の関係がどうも希薄に見えて仕方なかったんです。その分コットンが遥を想う気持ちを強く感じました。 そうですね。同感です・・・。 私は見るのが遅かったのですが、これの公開当時は、コットンのぬいぐるみ?なるものが、結構売れてたみたいですね(^^ゞ えーっ、そうだったんですか!
・・て、いきなり失礼しました。 latifaさん、お久しぶりです。(^^ゞ 気が付けば梅雨入りしてて・・日にちが経つのがはやい日々です。 で、↑の驚き・・これ、乙一さん原作だったとは私も全然知りませんでした。 そうと判ったからには、見なくちゃ~。 ところで、かなり前の話で申し訳ないですが、「NINE」劇場鑑賞しました。 その話はそっちの記事に書いた方がいいですよね? では、行きます~(^^ゞ こんにちは~♪
え~~~?!これって脚本が乙一さんだったんですか? そうかぁ~それは興味あるなぁ・・・ 先日レンタル店で見つけて気になっていたんですよ。 今度借りてみます~♪ tsurubaraさん、こんにちは~!
お久しぶりです^^ ここんところ、4,5月と絶不調で、パワーダウンしていました。 6月も結局殆ど映画が見れてない状況・・・最近アップしたのは、随分前に見た映画をぼちぼち感想書いてるのみなんです・・・ そうなんですってー。乙一さんが脚本書いてるって、もっと前面に出していたなら(明かしてたなら)もっと動員数上がったんじゃないかな・・・(^^ゞ 「NINE」 そういえば、tsurubaraさんとお話してましたよね!あれは3月?4月の始め頃でしたっけか?^^ 割と最近なのに、もう随分前の様な気がしますー 由香さん、こんにちは!
雨ですねぇ~~。週末いかがお過ごしですかー^^ そうなんですってー。私もびっくり。全然知らなかったわ。 これ、安心して子供さんと夏休み見れる映画ですよー。 でもレンタルしなくても、そのうちTVで放映しそうな気がするけどなー すごい期待して見るとがっかりしちゃうと思うけど。。。 ちょっと色々な映画の寄せ集めって感じもするし、微妙なとこもあるけど・・(^^ゞ こんにちは。
乙一脚本って知りませんでした~。 私も乙一さんの作品好きです。そっかそっか、言われてみればって感じですかね。 masakoさん、こんにちは。
> 乙一脚本って知りませんでした~。 > 私も乙一さんの作品好きです。そっかそっか、言われてみればって感じですかね。 やっぱり、最近まで隠し気味にしていたのかな? 公開当時、乙一さんが脚本・・って宣伝していれば、また違った層のお客さんとか見に来たかもしれませんね。 |
|
NiceOne!!
(2010/06/22 18:08)
監督:佐藤信介声の出演:綾瀬はるか、戸田菜穂、大森南朋、谷村美月試写会場 : ニッショーホール公式サイトはこちら。<Story>主人公の遥は、至って普通の女子高生。幼い...
LOVE Cinemas 調布
(2010/06/22 19:43)
『アマルフィ 女神の報酬』と同じくフジテレビ開局50周年記念作品。人がほったらかしにしていつの間にかなくなってしまったモノ、そんなモノで出来た島・ホッタラケを舞台に女子高生・遥の冒険ファンタジーCGアニメーション。制作は『キル・ビル』のアニメを担当した...
☆彡映画鑑賞日記☆彡
(2010/06/22 20:22)
『あなたの忘れてしまったモノが この島にあります。』
コチラの「ホッタラケの島 遥と魔法の鏡」は、埼玉県入間市にあるハタノヤ稲荷に伝わる民話をモトに、いつの間にかなくなってしまったお母さんの形見の手鏡を取り戻す女子高生の遥(綾瀬はるか)の冒険を描いた...
映画な日々。読書な日々。
(2010/07/07 12:20)
16歳の遥は幼くして母親を亡くし、父親と二人で暮らしているが、最近は父とも口げんかばかりしていた。ある日、彼女は母親の形見の大事な手鏡をなくしてしまい、こっそり神社に願掛けに行く。そこにひょっこりとキツネのお面をかぶったテオが現れ、人がほったらかしにしたも
銀幕大帝α
(2011/03/29 01:53)
09年/日本/98分/ファンタジー・アドベンチャー/劇場公開
監督:佐藤信介
製作:亀山千広
主題歌:スピッツ『君は太陽』
声の出演:綾瀬はるか、沢城みゆき、戸田菜穂、大森南朋、谷村美月
<ストーリー>
幼い頃に母を亡くした高校生・遥は、ある日訪れた武蔵野... |