latifaさん、こんばんわ。先程はコメント頂きありがとうございました☆
大阪はとても寒いです。全国的に寒いそうですが。そちらはいかがですか? この作品は「武士道シックスティーン」とちょうど同じころ上映されていたんですよねぇ。どちらも成海璃子ちゃんが出ていて。そういえば、「シーサイドモーテル」にも出てました!latifaさん、ご覧になりました? テレビでやっていた実話だとは露知らず…でした。^^;
ココでがんばってた桜庭ななみちゃん、今週末から公開の『最後の忠臣蔵』で素晴らしい好演を見せてくれます。^^ 『武士道シックスティーン』も面白いですよ~♪もっともアレは本も面白くてエイティーンまで一気に読んじゃいました♪ Bell Bottom Bluesさん、こんにちは!
こちらも昨日からずっと寒いですよ~。分厚い服で着ぶくれながらがんばってます。 > この作品は「武士道シックスティーン」とちょうど同じころ上映されていたんですよねぇ。どちらも成海璃子ちゃんが出ていて。そういえば、「シーサイドモーテル」にも出てました!latifaさん、ご覧になりました? そうそう。そうでしたよね。武士道は、原作を読んで面白かったので、見に行きたかったんだけど・・・ どうも日本映画は、レンタルになっちゃう事が多くて・・。 シーサイド~は、未見です。面白かったのかな~~^^ とりあえず、武士道を近く見てみたいです! KLYさん、こんにちは!
私も実話だの、4chでやってた・・とか、全然知らなかったです。 > ココでがんばってた桜庭ななみちゃん、今週末から公開の『最後の忠臣蔵』で素晴らしい好演を見せてくれます。^^ そうそう。どこかで評判を聞きました。 演技賞とか取りそうなほど、良かった!とか、なんとか。 > 『武士道シックスティーン』も面白いですよ~♪もっともアレは本も面白くてエイティーンまで一気に読んじゃいました♪ 映画版、早く見ねば。 私も原作を、一気に16から18まで読んじゃったクチです☆ 誰がカオリを演じるんだろう?って思ってたら、成海さんで。彼女なら、文句無いって感じで嬉しかったです(って、まだ見てないんだけど・・) 見たら、またそちらの記事の方にもお邪魔します~♪ 金子くんがよかったですねー。
妙に「先生ちっくじゃないところがよいわ(笑) 本作、結構好きです。 みんな一生懸命なところとかね。 roseさん、こんにちは!
> 金子くんがよかったですねー。 私ね、この映画で初めて金子君という俳優をインプットしたんです。今までにも見た映画に出演されていたみたいなんだけど、印象に残ってなかったの(ちょい役だったから・・) なんか、すごく印象に残る、これからブレイクしそうな人よね?(知るのが遅いよね(^^ゞ もうとっくに人気あるんだろうな) |
|
LOVE Cinemas 調布
(2010/12/16 22:14)
大きな紙の上で音楽に合わせて文字や簡単な絵をしたためる「書道パフォーマンス甲子園」。愛媛県四国中央市で開催されたこのイベントの誕生と、それにかける高校書道部の男女を描いた青春ドラマだ。主演は『武士道シックスティーン』の成海璃子。共演に山下リオ、桜庭みな...
memphis blues again
(2010/12/16 22:44)
成海璃子主演「書道ガールズ!! わたしたちの甲子園」を見ました。
早川里子(成海璃子)の父親は、書道教室を営む書道家。子供のころから厳しく指導されている。
「武士道シックスティーン」と同じよう...
だらだら無気力ブログ
(2010/12/17 22:05)
音楽に合わせて、大きな紙に書をしたためて、パフォーマンスと書の腕前を 競う“書道パフォーマンス甲子園”。紙の生産高日本一の四国中央市で開催 され、いまや全国規模のイベントになった同大会の誕生に携わった女子高生 達の姿を描いた青春ドラマ。 主演は『武士道シ…
NiceOne!!
(2010/12/30 01:56)
監督:猪股隆一脚本:永田優子出演:成海璃子、山下リオ、桜庭ななみ、高畑充希、小島藤子、金子ノブアキ試写会場 : 九段会館公式サイトはこちら。<Story>日本一の紙の生...
じゅずじの旦那
(2011/02/05 15:49)
ひと筆にかけた思いがある。その筆で書かれた文字は、、、「再生」 まずは来訪記念にどうかひとつ! 人気blogランキング【あらすじ】四国中央高校・書道部の部長を務める里子は、書道家である父に認められるため、真剣に書道に取り組んでいる。しかし真剣なあまり、... |