(*゜.゜)ホ・(*゜。゜)ホーーッ!!
オゾン監督の作品を片っ端から見てるんですね! もう殆ど制覇したのでは? 前にも言ったかもだけどゲイやレズの話は ロミオとジュリエットに似た感じで 精神的に切ない部分が描かれている究極の愛の人間ドラマ って気がするんです。 何か障害があるなかで、突き進む姿を描いた作品は私好みなんですよね。 ゲイもレズも障害者や病気の人の話など・・・ オゾン監督は自らもゲイなんですよね? 彼の作品は興味あります。 短いのは大歓迎だけど あまりに内容がないと latifaさんと同じような なんだかな・・って感じで 終わっちゃいますがねσ(^_^;)アセアセ... 今回のも含めlatifaさんのお勧めするオゾン監督の映画はなんですか? この中では【サマードレス】に興味がわいたんだけど・・・ でもこれ見たことあるかもだな・・ 単に似た作品なだけだったのかな? 監督別で映画を見てると、同じ監督でも あたりハズレってありますよね?? latifaさんが『この監督の作品だけは!』 って思える監督さんっています?? めぐさん、こんにちは~!
オゾン監督の初期の作品、見せてもらえるチャンスがあったのです^^ それが、結構沢山の映画を撮られていて、まだまだ未見のが一杯あります・・ > 何か障害があるなかで、突き進む姿を描いた作品は私好みなんですよね。 > ゲイもレズも障害者や病気の人の話など・・・ 私もです^^ 若い頃から、レズとかゲイものに寛容というか、全然OK♪なんですよ。 > 今回のも含めlatifaさんのお勧めするオゾン監督の映画はなんですか? シャーロット・ランプリングが出て来る、スイミング・プールと、まぼろしかな・・・^^ > この中では【サマードレス】に興味がわいたんだけど・・・ 短いんですよ。もしかして、めぐさん、昔見た事あるのかもしれないね。 この映画に出て来る、その水色のドレスなんだけど、私が若い頃着ていたワンピースが、柄や色、質感とか(多分レーヨンなんじゃないかな?と推察。木綿かな・・?)が似ていて懐かしくなっちゃった。確かにこの手のワンピは夏にさらっと着ると、サラサラして気持ちが良いんだよな~って思い出して。 > 監督別で映画を見てると、同じ監督でも > あたりハズレってありますよね?? あるある!! 逆に、苦手と思っていた監督でも、たまに当たるのもあったりするしね。 好きな監督さんは、日本なら、「ゆれる」の西川美和さんとか、次回作を楽しみにしている「運命じゃない人」の内田けんじ監督さんとか(「アフタースクール」は、もうちょっと・・だったんだけど、でも次回作に期待してるの)。海外なら、今思いついたのでは、ドイツのティクヴァ監督とか、韓国のキム・ギドク監督(最近いまいちなんだけど、でも毎回新作は楽しみにしてるの)あと、もう死んじゃったけど、ロシアのタルコフスキー監督とか・・ 急に思い出せないけど、他にもいるはず^^ |
|