緊張感ゼロ、スピード感ゼロ、テンポ悪い、落ちはすぐばれる、見るべきはジョニーとアンジーだけという久々に寝不足でも無いのに気を失いかけた凄い作品でした。
私も『ナイト&デイ』っぽいのかねぇ。なんて思ってたんですが、比べるのが失礼なほど。いやはやこれはもう俳優のファンがずーーーーっとその俳優を見て目の保養をする作品なのかな。アンジー綺麗だったし♪(笑) こんにちは。
あらららら、トホホホホ……でしたね(^_^;) そうなんですよね、元々、この2人が似合わないんですよ。 オーラの質が違うんです。 共演が決まった時、「はあぁ??!」と思いましたもん。 ファンには、ラブシーンはそう激しくしつこくはなかったし、あんなこんなのジョニーを楽しめましたが、プロもじゃないんだから、きっちり作ってよっ、です(汗) KLYさん、こんにちは!
KLYさんもご覧になられたのねー。 記事、楽しみに待ってます^^ > 緊張感ゼロ、スピード感ゼロ、テンポ悪い、落ちはすぐばれる、見るべきはジョニーとアンジーだけという久々に寝不足でも無いのに気を失いかけた凄い作品でした。 ぐふふ・・・。解るわ・・・。 でも、いやぁ~な噂を聞いていたので、期待はしてなかったの。 期待して行ったら、ムッとしちゃったかも。 まあ、だめかもなぁ~って思って見たので、やっぱり噂通りダメだったか。って、納得しました。 > 私も『ナイト&デイ』っぽいのかねぇ。なんて思ってたんですが、比べるのが失礼なほど。 そうそう。ナイト~の方がずっと主役の2人の個性や魅力を生かして作られてた映画でしたよね。 オリーブリーさん、こんにちは!
今さっき、すごいビックリしたんです。 というのも、私はこのほぼ同時時間帯に、オリーブリーさんちにお邪魔して、コメント送ってたんです。 で、しばし後自分ところに戻って来たら、なんと!オリーブリーさんのコメントが!! すれ違っていたんだ@@ って、不思議な嬉しさ^^ > そうなんですよね、元々、この2人が似合わないんですよ。 > オーラの質が違うんです。 そうなんですよね~~~ まぁ、合わない2人でも脚本が面白かったり、何かハラハラドキドキするシーンとか一杯あるとかなら、まだしも・・・残念でした。 ジョニーファンには、ちょっと物足りない感じかも・・・。 まぁ、もうすぐ次が公開されますよね^-^ 普通の役のジョニーはなかなか見れないので、これは珍しく普通のカッコで、ほんのちょっと楽しみだったんだけどなぁ~。 昨日観ました。
日記書くのやめようかと思ったけど、監督が『善きソナ』の方なんで、ネタとして書くことにしようかな。そのうち~。 latifaさんのネタばれ短いのが爆笑でした。 そうよね。 それが何か?って言いたくなるくらい短く終わっちゃいました。 コントかと思った・・・。 roseさん、こちらにもありがとう!
> 日記書くのやめようかと思ったけど、監督が『善きソナ』の方なんで そーなんですよ!! まさか???ですよね。 あの監督が、こんな映画を撮るなんて、嘘みたい・・・ どうしちゃったんでしょうか・・・ スタッフがベニスに観光したいだけの映画でしたね。
ジョニーもアンジーも家族思いなだけに、家族でベニスにという餌に釣られて出演を快諾したようにしか思えない映画でしたよ。 やっぱね・・・
私もこの二人超アンバランスだと思ってたし、 アンジョリーナが大物になりすぎて いわゆるミニシアター系の低予算だけど内容はめっちゃ良い作品に 出なくなったので彼女の映画興味なくなりました。 【ジーア】や【17歳のカルテ】なんかは好きな作品ですが・・・ ところで、もうみたかもだけど ブログ暫く(多分1ヶ月半位)お休みします。 でも今後ともよろしくお願い致します<(_ _)> にゃむばななさん、こんにちは!
なんだかねぇ・・・な映画でした。 ジョニーにしても、アンジェリーナ・ジョリーにしても、安易な気持ちで仕事を受ける様な人間じゃない様な気もするので、一体どういう経緯で、こんな映画になっちまったんだ・・・・・?という感じです・・。 めぐさん、こんにちは!
> 私もこの二人超アンバランス ですよね~。bigスター共演って言っても、カップルみたいな役柄は、違うんじゃ・・?って思います・・。 > 【17歳のカルテ】 私も随分前に見て、主役のあの子・・元ジョニーの彼女・・を、くっちゃってるほど迫力ある演技と存在感を示してまいたよね。 そういや、あの元ジョニーの彼女、凄く綺麗で可愛い子だったのにね・・・。 う~~名前思い出せなくて、検索しちゃったよ!(最近ホントにボケが酷すぎる。特に人の名前が思い出せない!!)ウィノナ・ ライダーでした。ブラックスワンでも、哀れな役だったみたいだし・・・。 ブログの件、残念だけど、復活を楽しみに待ってますね(^▽^) ブログに費やす時間だって、結構かかるだろうし・・・その分、少しでもめぐさんが疲れを取れる様に、睡眠とかリフレッシュの時間に使ってもらいたいぞ♪ がんばれー!!! latifaさん、こんにちは。全く同感・・・。
私も途中で時計見たよ。なんか集中できなくて出ようかと思ったくらい。 ジョニーが、全然カッコよくなかったよね。。アンジーは綺麗だったけど。 ジョニーったらこの作品のために来日してくれたんだよね。。どんだけええ人なんや~。 次はパイレーツか。。ペネロペのほうが、ケミストリーあるだろうね。 そうそう。
昔は映画のタイトルも俳優の名前もとんとん出てきたのに 今は考えても考えても思い出せなくて 調べることさえありますよ。 ウィノナ・ライダーの【スクエア・ダンス】(1987) 見たことあります?(いい作品です!) 多分【ルーカスの初恋メモリー】と 同時期の作品だと思うけど 凄い不細工なんですよ(爆) でも綺麗になりましたね。 でも彼女一時期、物を盗むクセがあって 問題になりましたよね。。。 金があるのに、多分精神的なものなんでしょうね! 彼女は(ウィノナ)【リアリティ・バイツ】 あたりから綺麗になったと思います。 特に【オータム・イン・ニューヨーク】結構好きです (リチャード・ギア結構好きだしwww) 声援ありがとうございます。 ここにはチョクチョク来ますからね~♪ ちなみにブラック・スワンみたいです!
真紅さん、お返事遅れてごめんね!
地震で停電、今朝まで停電して、もう大変だったんだ。 あんなに揺れたのは初めて・・・怖かったー 阪神大震災の時、真紅さんは、どこにいたのかな・・・。 これ、残念な作品だったよね・・・。 > ジョニーが、全然カッコよくなかったよね。。アンジーは綺麗だったけど。 うん、うん・・・↑ ↓ (気の毒・・) > ジョニーったらこの作品のために来日してくれたんだよね。。どんだけええ人なんや~。 ペネロペのほうが何故か違和感をアンジーより感じないのは何故なんだろうね(^○^) めぐさん、こんにちは!
地震でおおあらわ、停電がやっと今朝治って、、そんなこんなで、お返事遅れてすいません! > ウィノナ・ライダーの【スクエア・ダンス】(1987) > 多分【ルーカスの初恋メモリー】 両方知らない。そっか~不細工だったんだ??? 私は、ジム・ジャームッシュの映画で、オムニバスのやつ・・・の一つに彼女が出てるのがあって、 凄く可愛いなぁ~って思ったんだけどな・・・ > でも彼女一時期、物を盗むクセがあって そうそう・・・。あれ以来すっかり・・・。 )【リアリティ・バイツ】 > あたりから綺麗になったと思います。 > 特に【オータム・イン・ニューヨーク】結構好きです リアリティ~は、知らないわ・・・ めぐさんって、ほんとに一杯映画見ているよねー。 オータム~は昔見たけど、、殆ど覚えてない(爆) アメリカの恋愛ものって、どうもあんまりソソられなくて・・・ ブラック・スワンね^^ 真ん中に、ついつい・とか、入れずに書いちゃうんだ、すまん、すまん!! こんばんは☆
ミレニアムの記事にコメありがとうです、 これ、監督「善き人のためのソナタ」作だったんですか?知らなかった~ だったら観てみたい! yueも意外と面白かったって言っててでも評判よくないからヤメてたんですよね(笑) migさん、こんにちは!
> これ、監督「善き人のためのソナタ」作だったんですか?知らなかった~ > だったら観てみたい! いやいや!!! 私もそれだからこそ、見たんですが、、、、、 今もその監督さんが作った事が信じられないです・・・。 レンタルで是非どうぞ♪ こんばんは。
スーパーでの商品不足、大変だわ~~(みみこさんちで拝見しました)。 食品は不安になってくるよね・・早く流通が上手く回るようになるといいですね。 遠く離れた香川でも、お店から乾電池と懐中電灯が消えちゃってるんですよ。送ってあげたいという方もいらっしゃると思うんだけど、みんな不安感もあるのかなあ・・買っておかなきゃって。 ところで、「ツーリスト」私結構疲れて帰ってきた夜に観たので、このゆるさが結構良かったんだけど(笑) キャストのバランスはね・・・やっぱりスクリーンで映えるカップルさんでは無かったかな。 オリジナル版を見たんですよ、2005年のフランス映画。 そしたら、設定は同じだし、それほどアクションシーンも派手ではないのに、すごくドキドキしちゃいました。 ソフィー・マルソーとイヴァン・アタルの間に流れるムードも良かった♪やぱり男と女の間に流れるムード、フランス映画はタダモノじゃないなって思いましたよ(笑) 瞳さん、こんにちは!
そうなんですよ・・・ 今朝も土曜日だったのに、朝早起きして旦那が買い出しに並んでくれて、ようやく米5kgとトイレットペーパーを買うことができました。 > 遠く離れた香川でも、お店から乾電池と懐中電灯が消えちゃってるんですよ。送ってあげたいという方もいらっしゃると思うんだけど えーっ。。。そちらでも・・? そうなんだ・・・。手に入らないから送ってくれって頼まれた方とか、用心のために・・と買う人が多かったのかもしれませんね。 瞳さんは、これ結構面白く見れたのね? > オリジナル版を見たんですよ、2005年のフランス映画。 > そしたら、設定は同じだし、それほどアクションシーンも派手ではないのに、すごくドキドキ > ソフィー・マルソー え~っ、これってオリジナル版なんてあったんですね?!(知らなかったという有様・・・(^^ゞ) ソフィーマルソーって若い頃のイメージがありますが、ずっと長い間、コンスタントに活躍している女優さんですよね^^ 私もオリジナル版が見たくなってきちゃったな~ latifaさん☆こんにちは♪
>「善き人のための~」を作った人が、これを作ったというのが、どうしても信じられない ほんと、全く同感です、 キャメ&トムの方がずっと面白かったですよね~ まさかこんなにつまらないとはびっくりでしたわ! 笑 migさん、こんにちは。
そうなんですよ・・・。 今年今まで見た映画の中で(まだ今3月ですが)一番がっかりした映画かもしれません。 > キャメ&トムの方がずっと面白かったですよね~ ほんとにねー。 もし、ツーリストの後に、あの映画の公開だったら、さぞやツーリスト比較されてデキが良い!って褒められたでしょうね。 こんにちは~!
GW前にぎりぎりセーフで鑑賞してきました。 うんうん、感想はlatifaさんのおっしゃる通り^^; この作品が「善き人のためのソナタ」のフロリアン・ヘンケル・ドナーマルク監督作品というのには、本当に驚いちゃったわ~ でも、ジョニーとアンジーという濃ぉぉ~~い二人の共演だから、これくらいの内容で良かったのかも・・なんてね、思いましたよ。 ジョニーも、なんか物足りない感じだけど、私はジョニーが出ていれば何でもOKなので耐えられたけど、そうじゃない方は、きっと★の数も少ないでしょうね、仕方ないですね(苦笑) パジャマ姿で、屋根をひょいひょい逃げまわるジョニーは、あの船長さんのようでしたね、そこは笑っちゃったわ(*^^)v オリジナルを先に観たんだけど、オリジナルはフランス映画らしい雰囲気が漂っていて、なかなか良かったです。 ご覧になっていますか?? 「ブラック・スワン」評判がいいですね~~ 楽しみだわ、私も観てきますね(*^^)v みぬぅさん、こんにちは!
> GW前にぎりぎりセーフで鑑賞してきました。 おお~~まだやっていたのね?^^ > この作品が「善き人のためのソナタ」のフロリアン・ヘンケル・ドナーマルク監督作品というのには、本当に驚いちゃったわ~ ですよねー。とはいえ、私は「善き人~」以外の映画は見た事が無いのよね・・・ 普段こんな感じで、たまたま「善き人」に神君臨したのかもしれない・・・^^ > 私はジョニーが出ていれば何でもOKなので耐えられたけど えっ!そうなんだ(^ー^) みぬぅさんって、そんなにジョニーのファンだったとは、今まで知らなかった・・・。お好きなのは知っていたんだけれども。 私は、どんなに好きな俳優さんが出てても、つまんない映画とかだと、ダメな性分なのですよ~(´。`) > オリジナルを先に観たんだけど、オリジナルはフランス映画らしい雰囲気が漂っていて、なかなか良かったです。 未見なんですよー。なんかね、オリジナル版を先に見てから、本作を見た方には、それほど酷評されてない気がするの。そういう順番で見るべきだったかな~。 「ブラック・スワン」、ちょっと気持ち悪い映像もありますので、気持ちの準備をして見てくださいまし☆みぬぅさんの感想楽しみに待ってます! latifaさん、こんにちは!
前にlatifaさんが「ツーリスト」はそこそこだったような事を 言ってましたよね~ 一応先入観無しで自分なりに観ようと思ったんだけど、 ほんと、『あらら・・・なんだかなあ~』って感想になったわ(^^; ジョニーが本作ではカッコよく見えなかったのが 一番の難点かなあ~ 確かに2人のバランスがしっくり来なかったわ。 ロマンスにときめきたかったのに~~ あと、ストーリー的にも捻りがなくて残念でした。 YANさん、こんにちは!
そうなんですよ・・・。YANさん、記憶力良いわ~~(^○^) 私も全く期待しないで見たんだけど・・・・ > ジョニーが本作ではカッコよく見えなかったのが > 一番の難点かなあ~ そうよね・・。 アンジーは素敵に撮られていたと思ったんだけどね・・。 > ロマンスにときめきたかったのに~~ > あと、ストーリー的にも捻りがなくて残念でした。 ときめくシーンは、ほぼ無かったですよね・・・。 内容は、あの「善き人のためのソナタ」を作った監督さんの作った映画とは思えなかったな・・・。 |
|
心のままに映画の風景
(2011/03/06 11:40)
傷心を癒やすため、イタリアを訪れたアメリカ人のフランク(ジョニー・デップ)は、ベニスに向かう車中で上流階級の美女エリーズ(アンジェリーナ・ジョリー)に声を掛けられる。
魅力あふれるエリーズに誘...
Akira's VOICE
(2011/03/06 15:45)
この映画自体が詐欺みたいなもん。
シネマ親父の“日々是妄言”
(2011/03/07 00:31)
[ツーリスト] ブログ村キーワード
アンジー姐さん&ジョニデ、夢の競演!「ツーリスト」(ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント)。言われてみるとこの2人、確かに初共演ですな。いやあ~、何か観る前からワクワクしちゃいましたわ!
スコットランドヤード
こねたみっくす
(2011/03/07 17:36)
映画が始まって10分でオチが読めました。
あの予告編とアレクサンダー・ペインという謎の男の存在とくれば、もうこのオチしかないでしょ。
というか、浅野あつ子版『犬神家の人々 ...
うろうろ日記
(2011/03/08 00:47)
映画館で見ました。コレ、試写会がなかったので、自腹です。あったとしても、この組み
真紅のthinkingdays
(2011/03/09 10:56)
THE TOURIST
謎の女エリーズ(アンジェリーナ・ジョリー)は、恋人アレキサンダー・ピアー
ス(AP)からの手紙をパリで受け取る。「リヨン駅からヴェネチア行きの列車に
乗って、自分と似た...
パピ子と一緒にケ・セ・ラ・セラ
(2011/03/10 15:45)
「ソルト」のアンジェリーナ・ジョリーと「アリス・イン・ワンダーランド」のジョニー・デップ共演で贈るサスペンス。ベネチアを訪れた1人の旅行者が、知らぬうちに巨大な陰謀に巻 ...
労組書記長社労士のブログ
(2011/03/11 09:10)
【=15 -3-】 ジョニー・デップとアンジェリーナ・ジョリーという2大スターの共演で話題だし、昨日は封切り後最初のレディースディだしで、TOHOシネマズは梅田は女性でほぼ満員(年齢層は幅広い)。
この2人の映画になると決まるまで、二転三転したらしいが、ジャパンプ...
水曜日のシネマ日記
(2011/03/11 11:05)
指名手配犯の恋人と指名手配犯に間違えられた男の逃亡劇を描いた作品です。
映画的・絵画的・音楽的
(2011/03/13 07:12)
『ツーリスト』をヒューマントラストシネマ渋谷で見てきました。
(1)今を時めく『ソルト』のアンジェリーナ・ジョリーが、これまた人気では引けをとらない『パブリック・エネミーズ』のジョニー・デップと共演する映画で、あまつさえ舞台がヴェニスとくれば、もうそれ...
soramove
(2011/03/17 20:54)
「ツーリスト」★★★☆
ジョニー・デップ、アンジェリーナ・ジョリー、
ポール・ベタニー、ティモシー・ダルトン出演
フロリアン・ヘンケル・フォン・ドナースマルク監督、103分、2011年3月5日公開
2011,アメリカ、フランス,SPE
(原作:原題:THE TOURIST)
だらだら無気力ブログ
(2011/03/20 10:16)
アンジェリーナ・ジョリーとジョニー・デップの豪華競演が実現した ロマンティック・ミステリー。 05年のフランス映画「アントニー・ジマー」をリメイク。 イタリアで妖艶な美女と出逢ったアメリカ人旅行者が、謎めいた彼女に翻弄 されるがまま恐ろしい陰謀へと巻き込…
気ままな映画生活
(2011/03/20 17:57)
【ストーリー】
アンジェリーナ・ジョリーとジョニー・デップが初共演を果たしたミステリードラマ。「善き人のためのソナタ」のドイツ人監督フロリアン・ヘンケル・フォン・ドナー ...
我想一個人映画美的女人blog
(2011/03/23 14:49)
&nbsp;
アンジー&times;ジョニー共演、2005年のフランス映画「アントニー・ジマー」のリメイクとなるミステリー。
4年前に公開したアカデミー賞外国語映画賞受賞のドイツ映画、「善き人のためのソナタ」 のフロリアン・ヘンケル・フォン・ドナースマルク 監...
狂人ブログ ~旅立ち~
(2011/03/23 21:56)
ジョニー・デップ×アンジェリーナ・ジョリーの二大ハリウッドスター競演で話題となった本作は、ある平凡な男が、旅行先で出逢った謎の美女により、思いもよらない事態に巻き込ま...
さも観たかのような映画レビュー
(2011/03/25 16:10)
『 ツーリスト 』 (2010)  監 督 :フロリアン・ヘンケル・フォン・ドナースマルクキャスト :アンジェリーナ・ジョリー、ジョニー・デップ、ポール・ベタニー、ティモシー・ダルトン、スティーヴ...
よしなしごと
(2011/04/27 05:22)
震災前の2日前にツーリストを観てきましたが、なかなかブログを書く気にならず、3週間以上経ってしまいました。。。
銀幕大帝α
(2011/07/29 00:50)
THE TOURIST/10年/米・仏/103分/ロマンティック・ミステリー・サスペンス/劇場公開
監督:フロリアン・ヘンケル・フォン・ドナースマルク
出演:アンジェリーナ・ジョリー、ジョニー・デップ、ポール・ベタニー、ティモシー・ダルトン
<ストーリー>
傷心を癒...
RockingChairで映画鑑賞
(2011/08/06 17:23)
私の好きな男優と女優のロマンティック・ミステリーなのに、
思った程ときめかなかったなあ。
あまりドキドキせずに終わっちゃった・・・(^^;
監督:フロリアン・ヘンケル・フォン・ドナー
製作:...
スポーツ瓦版
(2012/06/01 21:30)
6月1日 ツーリスト
アメブロが5月15日よりTB廃止する事が発表されましたので
5月15日以降に更新した記事では当ブログでTBを受付ます
当ブログにTB入らない場合は ...
Yuhiの読書日記+α
(2012/09/23 23:28)
ジョニー・デップとアンジェリーナ・ジョリーが初共演したロマンチック・ミステリー。監督はフロリアン・ヘンケル・フォン・ドナースマルク、その他のキャストはポール・ベタニー、... |