fc2ブログ
バタフライ・エフェクト、別バージョンラスト4つ比較と、ディレクターズカット版だけのシーン説明
★全て、ネタバレですので、映画未見の方は、読まないで下さい★

遅らばせながら、バタフライ・エフェクトのディレクターズカットを見てみました。
わざわざ見た理由は、この映画に興味がある方はご存じの通り、幻の別バージョンラストを見れるからです。

以下、劇場版ラスト、DVDレンタル特典映像の別バージョン2つ、ディレクターズカット版の4つの比較を書きますね
あと、ディレクターズカット版にしかなかったシーンの説明も。

劇場公開版エンディング
精神病院で、エヴァンが過去のホームビデオを見て(ケイリーとの最初の出会いのパーティ)その時点に戻って、わざと冷たく当たり、ケイリーとの接点を消し去る。
時が経ち、6,7年後、偶然街の雑踏の中でケイリーに出会う。
声を掛けることなく別れる。
Oasisのエンディング曲・・・・(T_T) 私はこれが一番好き

レンタルDVDのスペシャル特典映像CDの中にある、別エンディング2つ
1.ストーカー エンディング
ラストシーンでケイリーをエヴァンが発見、話しかけないもののケイリーの後を追って行く

2.ハッピー エンディング
ラストシーンでケイリーを発見、エヴァン、彼女に声を掛ける。なんと
ケイリーもが「どこかで会ったことありましたっけ?」と、凄い好感触な返事、エヴァン「いや、ケイリーかな?と思って・・・」
「今度お茶でも・・・」なんて、言ってしまう。今後いい感じになりそうな気配がアリアリのラスト 
 この両方とも監督さんたちも言う通り、こういうラストではイカン。
(副音声で、監督解説付き を選択すると聞くことができます)

☆ディレクターズカット版エンディング
精神病院でエヴァンが見るホームビデオのシーンは、お母さんの産気づいた状態でベットで運ばれてるシーン。そこに彼は戻ります。母親の胎内で、自らの臍の緒を首に巻いて・・・産まれるのを止める・・。

この後、さ~~っと流れる映像には、母親は誰か見知らぬ男性と再婚して、赤ちゃんが生まれてる幸せそうな様子、レニーは多い友達に囲まれて、誕生パーティー、ケイリーは幸せそうな結婚式

ディレクターズカット版にだけあった部分
1 割と最初の方で、エヴァンが自宅で、祖父の死亡診断書みたいのを古い机の中から発見する(おじいさんも、同様の病気?持ちだったっぽい)そして、父のものだったであろう、昔の写真を一杯カードみたいになってるのを発見(父は、これで飛んだりしてたのかな・・・?)

2 お母さんとエヴァンが夜レストランで食事した後、2人は占いの館?に立ち寄る。そこで占い師に「あなたは運命線が無い!」「ここに存在する人ではない(生存してない人だ)」って言われる・・・

他、何かあったかな・・・?今思い出せるのは、ここだけ。あと又思い出したら追加します。

ところで、The Butterfly Effect 2なる、part2が出来るそうです。
今度はどんな内容かな?噂では、アシュトン・クッチャーは出ないかも
しれないとか。 ということは、お父さん・お爺さん世代の時の話し??
news記事

それにしても、このバタフライエフェクトって映画は面白い映画でした。2年前に飛行機の中で何の気なしに初めて見てから、その後、トータル4回も見てしまいました。

以前書いていたバタフライ・エフェクトの感想☆
やっぱり、劇場版が一番好きな理由の一つに、この最後流れて来る、オアシスのStop Crying Your Heart Out がすっごく雰囲気に合っていて余韻を醸し出してくれて、良かったからっていうのも大きいです♪
【2006/02/02 19:30】  コメント(15) | トラックバック(6) | アメリカ映画
TOP ▲HOME
 
<<単騎、千里を走る 感想と、高倉健さん話 | ホーム | 「オリバーツイスト」感想 感動を期待しないで見る映画>>
コメント

こんばんは☆
また来ちゃいました(笑)

うちのブログで一番アクセス数が多いのが、この『バタフライ・エフェクト』の記事です。
このワードの検索で訪問される方も多いですね。

私もディレクターズカット版のエンディングが観たいがためにDVD買っちゃいました。
ホント、商売上手なんだから・・・(笑)

かなり衝撃的でしたよね。
もう、凄く大好きな作品の一つになりました~。

『バタフライ・エフェクト2』が制作されるんですか!!
それは楽しみですね。
続編モノって失敗する確立が高いので、この作品だけはそういう事がないように祈りたいですね!!
マイコ  【 編集】  URL |   2006/03/30 21:28   |  TOP ▲ |


マイコさん、また来て下さって、嬉しいデス^^どうもありがとうございます。
>ディレクターズカット版のエンディングが観たいがためにDVD買っちゃいました
 おっ!マイコさんも別バージョンが気になってしょうがなかったんですね。解ります!!

アクセス、バタフライエフェクトの記事が多いんですね!家はなんだろか?たま~にしかアクセス見ないのですが、最近は力道山かな・・・?
またマイコさんち、遊びに行かせてもらいます~☆
latifa  【 編集】  URL |   2006/03/31 08:14   |  TOP ▲ |


latifa さん こんにちわ☆ やっとこの映画観れたのよん☆  映画の感想おくりたいのにエラーだでるのー 禁止キーワードってなにかしら?? 
レナ  【 編集】  URL |   2006/07/31 14:40   |  TOP ▲ |


 チャオ~latifaさん。やっと観れました~!!ディレクターズカット版の方ですが・・・。劇場公開版エンディングと違うのですね・・・。 いや~面白かったです!! さすがlatifaさんがお勧めするだけあるわ~。 映画タイトルもカッコイイし。  ドン!!と音がする度、最初はヒビってました(笑) それにしても・・・せつないな~。 映画のテーマは カオス論ですよね。蝶の羽ばたきにたとえた・・・。 ホント、誰にでも あの時ああしていれば違った結果になっていたかも・・・とか あの部分をちょこっと変えれたなら・・・とかありますよね。 私にもそんな能力があれば使ってしまうかも・・・(その結果とんでもない事になる可能性もあるからやっぱりダメですね・・・)  ところで、latifaさんカシオペアの予約とれましたか? 北海道へ来たら美味しい物沢山食べて下さいね~。 札幌は最近 駅前周辺が賑やかですよ。 もしかしてすれ違っちゃうかも??(キャッ)
レナ  【 編集】  URL |   2006/07/31 14:53   |  TOP ▲ |


レナさん、こんにちは~^^
エラーが出ちゃってたとか・・・ごめんなさい!もしや、せっかく打ってくれた文、消えちゃったりしたのかな?そうだったら、ごめんねー!!!(T_T)
その後、アップされているところを見れば、2度目は、無事に文章がアップされたのかな?もう一度打ち直しだったら、お手数かけさせちゃって、本当にゴメンね・・・

ところで、もしや、レナさん見たのって、wowwow?違うか~。この前wowwowで放映あるんだ~って新聞見て思った処だったの。その時、ディレクターズカット版って書いてあったから、wowwowは憎い事をやってくれるじゃない^^って思っていたんだ♪

殆どの人は、劇場公開版を見て、ディレクターズの方は見れてないんだよね。レナさんは逆なんですもんね!

私は、結構バックトゥーザフューチャーみたいな映画が好きなもんだから、この映画も楽しめちゃったのかもしれないです。

カシオペアね、一応取れたんだけれども、高い部屋だけしか取れなくて・・・、キャンセル待ちを入れているの。ダメだったら、しょうがない大金はたいて、乗るしかないな~って思ってます!
もし行けた暁には、ちょこっと旅行感想文もアップするかもです♪
ほんと、ほんと、レナさんと同じ空の下にいるんだな~なんて想像すると、ワオ!!って思っちゃいます^^
latifa  【 編集】  URL |   2006/07/31 15:34   |  TOP ▲ |


チャオ♪ latifaさ~ん  そうよ~そうなんです。 wowwowで観たのよん♪ だけど、ぜひ劇場公開版の方も観たくなっちゃったわ~ ☆☆  そうそう「あなたは運命線が無い!」って映画のシーンあのましたよね?それで思い出したんだけど私もね、以前に手相を見てもらった時「あなたは飛行機事故でも死なない!」って言われた事があって・・・(笑)確かに、普通なら死んでしまっているかも・・・って思うような時も助かっちゃったりっていうのはありましたけどね・・・。 latifaさんデジャヴって知ってますか?? 初めて来た場所なのにここ知っているとか・・・初めて会う人なのにこの人知っている・・・とか思ってしまう不思議な感覚の事なんですが 私 たまにそういう風になる事ってあるんですよ~(笑) だから、この映画もとても興味深く面白く観れました☆☆   ところで、latifaさんはレバノンへ行かれた事ありますか? 行った人の話を聞くと皆、遺跡が素晴らしく、とてもキレイな所だと・・・  行きたかったのに~~!!な~んて事するんじゃ~~!!(怒)  
レナ  【 編集】  URL |   2006/08/01 10:03   |  TOP ▲ |


レナさん、こんにちは!
わっ^^やっぱりwowwowだったんですねー!普通にレンタルビデオDVDで借りたら、そのディレクターズカットは見れないはずなんです!確かDVDを買わなくちゃ特典で見れないとか・・・
私は友達がどっかでダウンロードした英語版を見せてもらったんです。
だから、レナさんが見れた、そっちの版は、貴重なんですよー^^
是非、いつか普通版も見比べてみてくださいまし~。

ところで、なんですとー!
>手相を見てもらった時「あなたは飛行機事故でも死なない!」って言われた事があって・・・(笑)確かに、普通なら死んでしまっているかも・・・って思うような時も助かっちゃったり
 ちょっと、レナさん、なんかすごい!!ちょっと差し支えなかったら、その普通なら死んじゃってるかも・・?なのに大丈夫だった話し、お聞きしたいです!

>デジャヴって知ってますか?? 初めて来た場所なのにここ知っているとか・・・初めて会う人なのにこの人知っている・・・とか思ってしまう不思議な感覚の事なんですが 私 たまにそういう風になる事ってある
 ワオ!!!私も!!私も!!
そういうこと、結構あるんです。レナさんもだなんて、なんだか嬉しい!!
今なんだか鳥肌立ってます。

レバノン、私も行ってみたかったです。前に今ほど危険じゃなかったころ(いつも結構危険ではあったものの)ブルータスか何かで、レバノンに行った人の旅行記+写真を見て、うわ~凄そう!ってインパクトに残っていました。 レナさんの身近な人で行かれた方がいるなんて、すごい!!
最近のニュースは、本当に可哀想だし、辛いですね・・・
latifa  【 編集】  URL |   2006/08/01 17:34   |  TOP ▲ |


latifaさん こんにちは♪♪ エヘッ☆その普通なら死んじゃってるかも・・・って話ですが、そんな・・・スゴイ事でもないですよ~ 1つが、以前頭痛がひどくて救急車で運ばれた事があって緊急手術!ってなってお医者さんにも普通は死んでいるか、後遺症残ったりするんですよ・・・運が良いですね!と回復力も普通じゃないですね・・・とまるで私は超人ハルク??と思うような事もあり(今も後遺症もなくピンピンしてます!)あと目の前でダンプカーが突進してきた事があって、私は自転車に乗って坂道を降りていたんです。一瞬もうダメ~!!って思ったところまでは記憶あるんです。でも、その後 気がつくと自転車ごと舗道の上で倒れていたんです。 ダンプの人が何か言っている声で目がさめたんです。 自分で自転車倒した記憶ないんですよ・・・。それも舗道の上だし。私 車道降りていたのに・・・・・・   ところで、latifa さんもデジャヴの体験していらっしゃるなんて!!嬉しいです~~☆ホント、口で説明するのは難しいですけど・・・。 私がよく頻繁にあるのは、本屋さん等でたまたま手にとったりする写真集とかありますよね? 既に以前に夢の中?でその写真みてたりするんです。この風景知っている・・・みたいな・・・。海外行ってもそんな感覚よくあります。 妙に懐かしいような・・・。    PS カシオペア快適だといいですね♪♪  ホント latifaさんが北海道へいらっしゃった時は偶然にすれ違う事があるかも??ですね~~ ☆☆ 
レナ  【 編集】  URL |   2006/08/02 10:08   |  TOP ▲ |


レナさ~ん!!す、すごい体験をしていらっしゃる@@
まずは、その頭痛で、緊急手術!って・・・・頭の手術って聞いただけでも怖く感じてしまいますが、何も後遺症とか残らないなんて、本当に良かったです・・・。
あとその事故も、怖すぎです!!!
きっと、レナさんの背後霊?守護霊?は、良い人がついているんだろうなー。

それとデジャブの話し。私は夢が正夢になったり、何か今こうしている瞬間、あれっ。。。これいつか夢に見たところだ・・・って事が結構あるんです。
それと、レナさんと同じに、行ったことない場所なのに、懐かしいとか、妙に引っかかる・・・場所のデジャブもあります!

北海道はあと一週間程度で、涼しくなりますね。あの8月の10日あたりの、もの悲しさが、何とも言えず哀愁あって好きなんです。暦では、まだ真夏のはずなのに、札幌はもう秋の気配を夕暮れや夜に感じる・・・。
latifa  【 編集】  URL |   2006/08/02 10:33   |  TOP ▲ |


このコメントは管理人のみ閲覧できます
  【 編集】   |   2006/08/02 16:21   |  TOP ▲ |


レナさん、いいな~~~!言われて嬉しくなっちゃいますよね☆でも、確かに言えてるかもですよ。なんとなく、ほら、お城とかお好きだったり。
どこの国のなのかな?ドイツ?オーストリア?
私もそういうの一度占ってみてもらいたいな。
お友達、可哀想でしたねw

デジャブの話し、レナさんには、すごく良く解って頂けて、嬉しいっす!!
latifa  【 編集】  URL |   2006/08/03 09:13   |  TOP ▲ |


このコメントは管理人のみ閲覧できます
  【 編集】   |   2006/08/03 15:37   |  TOP ▲ |


レナさん、こんにちは!まずは、大変遅れちゃいましたが、ヴィスコンティの映画の記事アップしました。
でもつまんない文章で、ゴメンなさい(^_^;)

ところで、どこの国かまでは解らないんですね。そりゃそうですよね。今とは昔のヨーロッパって国境というか、違っていたんですもん。そこまでは解らないだろうし・・・。でも、どこ、って言われちゃうよりは、どこなのかな?って訪ねる楽しみがあったりしますよね。

それと、なんと!日本のも???
私もそういう話を聞くと、とっても知りたくなってきちゃうなー。
夜中にオーラの泉?でしたっけ?あれもたまに見てます☆
latifa  【 編集】  URL |   2006/08/04 08:44   |  TOP ▲ |


さるおです。
さるおも楽しかったっす!エンディングというか、話の展開は、いちばん深刻なやつがいちばんいいと思いました。

お~、saw観たんだね!『1』の方だよね?おもしろかったですか?
さるお  【 編集】  URL |   2006/09/10 03:48   |  TOP ▲ |


さるおさん~こんにちは☆
そうかー。さるおさんは、一番深刻なやつってことは、ディレクターズカットのことですね・・・それが良いんだー。
私は、それ悲しすぎて、劇場版の方が好きかな~^^

SAW1と2を借りてきて1はすぐ見たんですが、2をまだ見てないんです。2つ見たら、レビュー書こうか・・どうしようか・・・。
1は、面白かったには面白かったんですが、あまり好きな映画ではないかな~。
落ちには驚いたし、ドキドキハラハラもさせてもらいました☆
latifa  【 編集】  URL |   2006/09/10 08:11   |  TOP ▲ |


コメントの投稿











管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://latifa.blog10.fc2.com/tb.php/98-43d84a74

『バック・トゥー・ザ・フューチャー』の主役にいったん起用されたが途中で降板させられ後釜は自分のそっくりさんだった
さるおの日刊ヨタばなし★スターメンバー (2006/09/06 18:07)
さるおです。 こないだ映画『THE BUTTERFLY EFFECT/バタフライ・エフェクト』観てね、マイケル・J・フォックス(Michael J. Fox)さんが出ているのかと思ったら違う人でした。戦争映画ですけど大感動の青春ドラマ『MEMPHIS BELLE/メンフィス・ベル』のエリック・ストルツ(Eric


バタフライ・エフェクト
☆彡映画鑑賞日記☆彡 (2007/09/02 00:49)
 『きみを救うため、ぼくは何度でも過去に戻る。 それは、神にも許されない行為。』 コチラの「バタフライ・エフェクト」もKaz.さんのご紹介で観ましたぁ~♪ この映画のタイトルにもなっている&quot;バタフライ・エフェクト(効果)&quot;とは、「ある場所で蝶が羽ばた


バタフライ・エフェクト
Addict allcinema おすすめ映画レビュー (2009/09/12 05:26)
きみを救うため、ぼくは何度でも過去に戻る・・・。


バタフライ・エフェクト
Blossom (2010/03/06 16:40)
バタフライ・エフェクト THE BUTTERFLY EFFECT 監督 エリック・ブレス 出演 アシュトン・カッチャー エイミー・スマート     ウィリアム...


バタフライ・エフェクト/過ちを繰り返す、みんなを幸せにするために
映画感想 * FRAGILE (2011/08/26 12:12)
バタフライ・エフェクトThe Butterfly Effect/監督:エリック・ブレス、J・マッキー・グラバー/2004年/アメリカ あのとき僕が『正しい行い』をしていれば、みんな幸せになったのに。 有名な映画で、うちにプレミアム・エディションのDVDがあるので以前から気にはなっ...


バタフライ・エフェクト/過ちを繰り返す、みんなを幸せにするために
映画感想 * FRAGILE (2011/08/26 12:13)
バタフライ・エフェクトThe Butterfly Effect/監督:エリック・ブレス、J・マッキー・グラバー/2004年/アメリカ あのとき僕が『正しい行い』をしていれば、みんな幸せになったのに。 有名な映画で、うちにプレミアム・エディションのDVDがあるので以前から気にはなっ...


| ホームTOP ▲ |